豆撒く掛け声響く月の御献立
◆食前酒◆
仙介 白麹
◆前菜◆
いさざ豆 木の芽添えて
牡蠣オイル焼 占地と蓮根、パプリカを山椒ドレッシング
雲子豆富に蚕豆、いくら
飯蛸と筍にたらの芽
姫稲荷
◆椀◆
鰯つみれ汁 蕪とうぐいす菜、白葱に梅麩
◆割鮮◆
本日の逸品をあしらいと共に
◆小鍋◆
大吟醸灘仕立て 鰤サーモン、丸大根、京あげ 結蒟蒻と椎茸に人参、蕗や木綿
◆油物◆
白魚豆富 こごみと板うにみじん粉揚げを蕗の薹庵かけて
◆合肴◆
蕪万寿 菜種に露生姜に蟹庵かけて
◆酢の物◆
平貝と海老にカリフラワーとパプリカに花茗荷を生姜ジュレで
◆食◆
季節の御飯
◆止◆
赤出汁
◆香◆
手前漬け
◆水物◆
季節の風物詩
当日の仕入れにより内容が変更される場合がございます。